*ハーバル カフェ レコルト時間 日記*

2017-09-24 20:14:00

。. しろくまちゃん の 。.

 

 

冷蔵庫 を 開けて

 

 

牛乳・たまご・小麦粉・バニラアイス・干し葡萄・バター・ハチミツ を 見つけました

 

 

 

そうだ ♪♪

 

 

久しぶりに ホットケーキを 作ろう *

 

 

しかも  ドライカモマイル と フレッシュミントもある

 

 

 

 

 

 

そこで

 

 

 

 

* 子供たち と 一緒に ハーブを使って おやつ作りをしてみました * 

 

 

 

 

 

・牛乳でカモマイルを煮出しして ハチミツも入れて カモマイルミルクの完成

 

 

・バニラアイスに 干し葡萄を入れて泡立て器で ふわっとした アイスに

 

  濃いめに入れたフレッシュミントティーを 数滴入れて香り付け

 

 

・ホットケーキの生地に カモマイルミルクを 混ぜました

 

 

 

・小さく焼きました。. 

 

 

 

 

 

 

  できあがり  

 

 

作る過程の 写真が取れないくらい  賑やかでした 。。.。。

 

 

 

 

 

 

テーマ ** 小さい頃  お気に入りの絵本だったひとつの  

 

          しろくまちゃんのほっとけーき  ** を イメージしたようです

 

 

 

 

 

 

 

ハチミツと 何とも言えない カモマイルミルクの やわらかな甘さに

 

アイスが溶けてだして  ほんのりミントの爽やかなお味でした *

 

 

 

 

 

 

あの頃を懐かしむように  おしゃべりをしながら 食べていました 。。.。。.

 

きっと この  ホットケーキの香りも  

 

いつしか 楽しい思い出 と 残るような気がします 。。.。。.

 

 

 

 

 

 

 

子どもの素直な創造力 と 五感が優れていることに 感心しました

 

 

 

 

 

♪♪ お家にある食材で  ハーブを使ったおやつ の 楽しい研究会でした ♪♪

 

 

 

 

 

 

herbal  cafe'  recolte 

 

        アロマスタイリスト   リョウコ   

 

 

 

2017-09-01 08:38:00

*… 秋 の 虹 …*

 

 

小瓶を ついつい 集めてしまうのです

 

 

 

 

 

 

ジャムマスタードオリーブオイルパスタソースワイン牛乳プリン ** 等々 **

 

色も 青透明 **と 同じ 青でも 深い青 や 緑も あり

 

見ているだけでも  ワクワクです **

 

 

その ワクワクアイテムを 使うとき

 

あれこれ考える時が とっても とっても  楽しいのです * 

 

 

 

 

道端に咲いている 小さな草花 や

 

きれいな 形 と 色 の 石ころ を 飾るのにも  小瓶は  優れもの ♪♪*

 

 

 

 

 

 

そうだ **

 

 

 

5月頃に  お部屋に飾った  ドウダンの枝を 乾燥させて

 

リース や オブジェに 。.。.つかえるかも 。。.。.と  

 

またまた  集めていたのがあるのです 。.

 

 

 

 

 

 

  子供たち と 一緒に  ルームフレグランス を 作ることにしました   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマ **  雨降りが 続いていても  雨上がりは  秋の虹へ なりますように  **  と 願いを込めたそうです

 

 

 

 

秋の虹のイメージを  シトラスハーバルアロマティック調に

 

最後に残る香りに 森をイメージした ウッド系 です **

 

 

 

 

好きな小枝を 適当な長さに切ってもらい

 

 

アルコールに 香りをなじませ  

 

適度に揮発できるように  小さく穴を開けたアルミ箔を蓋にしました

 

 

 

あとは 自由に 小枝を生けて飾りつけ ♪♪*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪♪  できあがり  ♪♪

 

香りをお届けできずに  残念です 。。.

 

 

まだ  香りが真新しいので  一週間後の落ち着いた香りが楽しみです * 

 

 

 

子どもの素直な気持ち が 表現されていました 。.。.素敵です 。。.                           

 

                          夏休み の いい思い出になりました 。…** 

 

 

 

 

 

 

これからの活動として

 

 

このような 「天然植物の香り」アロマテラピーを お家にある物で使い

 

暮らしのなかに お子さまと楽しめることも  はじめていきます

 

 

その際は  どうぞ よろしく お願いいたします*

 

 

 

 

 

 

 

herbal   cafe'   recolte

 

   アロマスタイリスト   リョウコ 

 

 

 

2017-08-27 02:03:00

。. 印象 。.

 

 

 

造形のような 蓮の花が 一面に広がっていました

 

 

 

水面に 小さく浮かぶ 可憐なイメージがありました

 

  調べてみると 水面に浮かぶように咲くのは 睡蓮の特徴でした

 

 

 

蓮は  沼の水質の汚れが濃いほど みごとな花を咲かせ 水面から空にむけて育ちます

 

真水で育った蓮は  小さく水面の近くで育つようです

 

 

そして

 

開花してから4日ほどで 散ってしまいます

 

 

 

 

 

花が開く1日目は

 

午前 6時頃から 3cmぐらい 開き 8時頃までに 閉じてしまいます

 

 

 

2日目に

 

午前 7時頃から 9時 頃 までに 美しい時を迎え つぼみの状態に戻り

 

 

 

3日目も

 

同じように 午前中に 開花させ受粉を終えた花は お昼頃までに閉じて おわりを迎えます

 

 

 

4日目

 

午前 7時頃には 花を咲かせ8時頃までに 一枚一枚 散り行き

 

花びらを落とした花托(かたく、花床にあたる所)が 残り実をつけます。。.。

 

 

 

 

。。.蓮   ハス科ハス属   名前の由来は  

 

    蜂の巣のような形に似ている花托から はす と 名づけられました 。.。.

 

 

 

 

 

 

 

 

あらためて    美しい造形のような 蓮の花 が  一面に広がっていました **

 

 

 

   水面に 小さく浮かぶ 可憐なイメージが ありました 。.。.

 

 

 

   太陽に 向かって 花ひらく姿は   揺るがなく凛としていました *

 

 

 

   空にむけて高く 大きな花に 圧倒されます

 

 

 

 

 

   *。。. 強い個性的な 花の香りの甘さ ではなく  

 

                       もっとも 優美に花ひらく 儚くも 清しい甘さ で 2日目 の 香りでした  。。.。。.*

 

 

 

 

           蓮の香り の 印象を 聞いたような 1日でした 。。.

 

 

 

 

  herbal   cafe'   recolte  

    

 

     アロマスタイリスト   リョウコ

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-08-13 02:08:00

* 香りを きく 素晴らしさ *

 

 

**  お越しくださる皆さま 

 

  すてきなご縁をいただいております皆さま へ **

 

 

 

 

 

 

 

ハーバル カフェ レコルト の ちいさなお家へ

 

 

暑さで溶けてしまいそうな日も  

 

 

雨降りで歩きづらい日も 

 

 

晴れやかな清々しい日も  足を運んでいただき ありがとうございます*

 

 

 

 

 

数あるなかから こちらをお選びいただき とっても嬉しいです ♪*

 

 

 

 

 

お越しくださった目的のお話 や アロマトリートメントの内容は 

 

お客様だけのお時間ですので  

 

お客様 と わたしの 大切な記憶に残らせていただきます *

 

 

 

 

 

ただ  本当に

 

アロマトリートメント後の ふんわりやわらかな笑顔が とても 美しい表情で

 

わたしも 嬉しくなってしまいます**。。.

 

 

 

多種多様の精油がもつ 自然のなかで生き抜く力強さを放つ香りが   

 

お客様のなかに 秘めている 

 

美しさ優しさ麗しさたくましさを 目覚めさせ

 

内側から 優美さが 溢れてくるのだと 実感しております*

 

 

 

 

 

 

皆さまには  何度もお話しをしておりますが

 

香りを嗅いだときに  

 

即座に脳へ伝達され 香りの情報を分析し 関連する出来事の記憶によって引き起こす気持ち や 思い出と

 

あるいは  危険を回避するとっさの行動に移す事もあり

 

香りからの影響力は 心(脳内分泌物)の乱れを整えることで カラダの隅々まで栄養素を運び

 

細胞へ活力を与え 表情 や カラダを軽やかに動かすのだと そう思います。。.

 

 

 

 

 

 

お客様が 。。.。.

 

 

いつも 泰然と 精油の香りを聞いてくださって 感謝の気持ちでいっぱいです ** 

 

 

 

 

わたしの手は  アロマトリートメントとして  精油の香りをお届けし

 

                  ココロ や カラダへ  そっと 気分転換に繋げる役目です 。.。。.。.

 

 

** 五感から よろこぶ 感覚 ** を実感していただければ  とっても 嬉しいです** 

 

 

 

 

 

 

 

 

14日(月) から 20(日) まで お休みをいただきます

 

 

お出掛けになる方も お家で安らぐ方も

 

お仕事をなさる方も いらっしゃることと思います。…*

 

 

皆さまが ワクワクするような楽しい日々でありますよう願っております。。.

 

 

 

 

 

また お会いできる日をお待ちしております

 

 

 

 

 

 

herbal   cafe'   recolte   

 

     アロマスタイリスト   リョウコ

 

 

 

 

 

2017-07-22 06:28:00

** ちいさな しあわせ **

 

 

ひっそりと  ちいさな小さな 花を咲かせていました

 

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱだけだった  レモンリーフ(ツツジ科シラタマノキ属)の枝から  

 

 

白くて風船のようにふんわりした 小さい花  

 

 

                               澄んだ きれいな音を奏でそうな ハンドベルのようです

 

 

 

 

植物の健気な生命力に  素直に 感動しました **

 

 

 

                   家族の誰よりも早く  みつけちゃいました ♪♪

 

 

 

 

 

 

**  早起きした朝の ふとした嬉しい気づきに 穏やかな1日が始まりそうです **

 

 

 

 

 

 

 

瑞々しい気持ちに なったので

 

 

レモン と  サイプレス と  ヨーロッパアカマツ を焚いて

 

新鮮な 今日を迎えました 。。.。

 

 

 

 

 

herbal   cafe'   recolte  

   

         アロマスタイリスト  リョウコ

 

 

 

 

Today's Schedule