*ハーバル カフェ レコルト時間 日記*
* 創造する楽しさ *
いきなりのこの暑さ・• ° カラダが重く感じるのは
・ わたしだけでしょうか・• ゜
しかし ココロが軽くなるようなことがあったのです
アロマブレンドの相談の依頼がありました*
* 眠るまえの一日の締めくくりの香り * として
安らかな時間となるよう
自分を労わり穏やかに過ごせるような香りの演出にしてみました**
お話しをお聴きして
イメージを想像して
香りのストーリーを組み立てて
精油を一つの香りに作りあげていく
この作業が楽しくて 久しぶりのワクワク感でした**
そしてなにより
この香りのブレンドが
その方に寄り添ってくれたこと
そのことを喜んでくださったこと
しかも
喜んでくださる笑顔がほんとうに美しく思いました*
この香りをお渡しできたことことが
嬉しくてココロが軽くなりました*
わたしの方こそ ありがとうございました
herbal café recolte
アロマスタイリスト リョウコ *
* 夏の香り *
写真のページでも紹介した
梅のシロップ作り♪*
はじめてのことで 手作りもいいですね*
こうしてみると
季節を受け入れ
暑い日を 涼やかに過ごすための
昔ながらの工夫で
季節を五感で味わうなんて♬* なんて素敵なんでしょう**
ところで *
梅の香りから どのようなイメージが 浮かびますか **
わたしは
あの梅の香り*の 印象は
*もくもくとした雲の下で ミーンミーンと鳴いている側の
ひまわりが太陽に向かって
誇らしげに咲いている風景が見える 縁側の匂い*
*扇風機の前で われわれは〜**なんて言っていたり*
*蚊取り線香の立ち登るなか
夜空に花火が咲き スイカなんてかぶりついていたり*
やっぱり イメージは 夏なんです ♩♪♬♩ ♫*
*
余談ですが
フレグランスを作る時は
香りの物語を組み立てます**
どこからイメージを持ってくるのか
香りを組み立てることが
大切な作業になり
一つに まとまるブレンド力になるんです♬*
フレグランスを作るときは
ぜひ 好きな香りの物語を たくさんイメージしてみてください **
*
あぁ・• * やっぱり この梅の香り*いい香りです*
あぁ・• *
美味しい夏を * 待ち遠しくなってきました ♪*
リョウコ*
オーガニック製品
ハーバル カフェ レコルト では
精油・基材・化粧品類は
お肌に負担が掛からない品物や オーガニックな製品を 心がけています
安全で 優しく アロマテラピートリートメントを 楽しんでいただきたくて
自然を彷彿させ ココロには 尊い美しさであふれ
カラダには 優雅な姿勢を保てる = 心から元気になれること を
大切にしています
質のよい信頼が持てる 精油・基材・化粧品類を選ぶ時は
特に 慎重になります
お値段が安く
** 精油・ハーブが入っている化粧品**として 販売されていても
国内では 雑貨 扱いになるため
酸化防止剤や 香りが一定に保てるような成分・添加物等
多く入っている
芳香用の精油や 香りがとても良い精油・化粧品も 見かけます
クラフト作りや アロマテラピーで使用する 精油・基材・化粧品類は
専門店で購入することを おすすめです***
目的に合わせ ご購入された方がいいですね
特に オーガニック製品で 注意していただきたいことは
例えば **オーガニック** としていても
有機栽培された植物が ほんの少しだけしか 入っていなく
残りは 添加物やさまざまな化学物質の割合を占めていても
ほんの少しの オーガニックな物が入っているので
** オーガニック製品** と なっている場合があるので
認定マークが付いているのか
または 信頼が持てるメーカーなのか よくチェックが必要です
ちなみに 日本では オーガニック化粧品認証機関は無いので
食品についての 農林水産省の有機JAS認定されている品物もあります (あくまでも 食品についてです。…。)
海外の認証機関がたくさんあるなかで
認定マークを覚えるのも大変です。゜*。
迷ってしまいます。゜*゜。
では どのように 私たちは オーガニック製品を見分ければ良いのでしょうか。…。
わたしが 商品を選ぶ時に 信頼を持てる 認定マークを ご紹介します
① ベルギー有機農産物認定団体の 認定マークがついた商品
無農薬栽培により育てられた植物から蒸留した精油のこと
そして 栽培から商品になるまでの全ての工程において
無添加であること (添加物を含まないこと) すごいことです。゜*。
ベルギー有機農産物認定団体によって
② EU共通有機農産物認定マークが付いている商品
原料から商品になるまでにおいて 無添加であること
使用する原料が最低でも 95% オーガニック製品のみに
EUのオーガニック基準を満たしている商品だけに 表示されます
ベルギー有機農産物認定団体によって
③ エコギャランティー認定マークが付いている商品
遺伝子組み換えの禁止・放射線照射の禁止
化学的合成品と石油化学製品の使用を禁止した オーガニック製品のこと
EUのオーガニック基準を満たしている商品だけに表示されます
オーガニック製品として 認証され
商品として認定されなければならない 厳しい条件です。゜*。
④ フランス トゥールーズに本部を置き
世界最大のオーガニック製品認証団体の エコサート認定マーク
オーガニック認証団体の世界基準とされています
⑤ フランス コスメビオ協会より
エコサートの世界基準を満たした オーガニック製品に付いているコスメビオ認証マーク
完成した商品の 95%が 自然原料であること
植物原料の 95%は 無農薬栽培でなければならない 化学香料は 禁止
安全性のことを考慮した場合のみ 5%は 化学原料で良い
フランスのとても厳しい基準をクリアした 認定マークです。゜*。
こうしてみると
商品として販売されるまでの道のりは 長く厳しく 植物が育つ環境から
更に 世界基準を通過して 各団体の認証基準をクリアした
オーガニック製品だけに与えられる認定マークが 示される のです。…。
長い旅をして出逢った オーガニック製品は
お肌のケアをしながら
** 自然と私たちが 共存し 生きて行く ** ふんわり。゜*。
優しい気持ちに 気づかせられて ココロとカラダに いいなんて。゜*。
なんだかとても しあわせなことです♪*・
ぜひ オーガニック製品をご購入されるときに
ご参考にしてください。゜*。
そして 自然の姿を 五感で想像して
ココロとカラダが 楽しんでいただければ 嬉しいです*♪*
*** オーガニック製品について の お話でした ***
herbal cafe' re'colte
アロマスタイリスト りょうこ
自分だけの 香りを
リビングの窓から 見える ねむの木
小鳥たちの おしゃべりをする 楽しげな声を 聞こえてくるように なってきました
ぽかぽかの 日差しに両手をあげ めいっぱい 全身で受けとめたとき
長い冬の寒さに 耐えしのぶ 首もと・肩 の 筋肉の張りに気付きました
その日の 香りの印象を 優先して
首もと・うで・手のひらの 筋肉の張りを 和ます目的と
ココロとカラダの内側から 優しく 軽く なるような 精油を 選び
ラベンサラ・ローズウッド・ラベンダー アングスティフォリア を ブレンドしてみました
美しい姿勢で 彩りの季節を 楽しく過ごしたいので。゜*。
そうです。゜*。
わたし自身のケアを 自分で しちゃいました
嗅覚からの 心地よい香りと あたたかな手のひらの感触が キリキリになっていた
首もと と 関連している うで・手のひら を ゆっくりと 解してくれました
自分が求めている心地よさを
イメージして ブレンドする香り の 印象を選び 香りに触れてみると
呼吸をしている機能が 不思議と ゆっくりと深く動きだし
錆びたココロが 楽になり カラダが 柔らかくなるのを 感じとれます
イメージに近づこうと 脳で 香りの印象を 好きか 好ましくないか 判断し
嗅覚と直結している脳が 精油の芳香成分を 受けとり
その香りの情報に基づき
カラダを動かす指令室が 穏やかにリラックスへと導いてくれました
( 明日は 子どもの運動会 と 思う時は
行動的になれるよう カラダを緊張させる 命令が出やすい 香りを好みます )
*** イメージが湧かないぐらい疲労しているときは
本能におまかせして
香りを選ぶと 不思議と 求めているような 安らぐ気持ちになれます ***
嗅覚からの 香りを 脳は 本能的な面に 即座につたわり
記憶をしまっている引き出しを そっと開け なにかを思いだし
感情を和ませ 穏やかな気分へ 次なる 一歩を踏み出せるのかもしれません
最初に 精油の印象を 判断した
わたしの脳は ** 木々に囲まれた ほどよい太陽の光のなかで
お気に入りの椅子に座って のんびりしている姿 と
全身の力を 軽くして すっきりするような ** を イメージして
手のひらの感触と
精油の働きによって 筋肉の張りを和らげ 爽快にさせてくれたのだと思います
精油を選ぶときは
** 首もと の 張り ** だけの 目的ではなく
せっかくなので その時の 自分がおかれていた状況を 思いだし
カラダの内側から 和らげたいのか
ココロの重さを取りのぞき 和らげたいのか
あるいは わたしのように
** 優しくなれる 気持ちを 思いだし
少し溜まりすぎた 疲労物質を排出して 首もとの張りを和ます **
と 言ったような
ココロとカラダからの ふたつの目的で 香りの印象を 選んでもいいと思います
もちろん ひとつの目的でも 香りを選ぶイメージは 自由です
本能におまかせしても 構いません。゜*。
なので
自由に 自分スタイルの 香りを選んでいただきたく思います
そして
時間が経つにつれて 精油の香りが 体温によって 変化していきます
精油は 熱により芳香成分が 空中に揮発=蒸発します
その日の 天候・気温・湿度の環境の違いにより
精油の漂いかたが 微妙に変化します
つまり 皮膚につけた香りも その時の カラダの状態や
ココロの度合いによって 香りの捉えかたが違うのです
香りの漂いかたは
トップノート ¨¨最初に香りを認識する 主に柑橘系の香り 30分ほど持続性があります
ミドルノート¨¨ ローズやジャスミンのように香りが2時間ほど持続性のあります
ベースノート¨¨ 樹脂系や木の香り 揮発性が遅い香りです
このように 蒸発する時間帯が異なるので まるで
変わり玉の飴の色と 味を 楽しむように
香りの変化をお楽しみいただけます
最後に残る香りは
** わたしだけの香り ** に 変化して
どこにも販売していない 特別な香りを 纏えます
とても 素敵です ♪
自分で 手を当てた感触が 無意識の中でも
脳はしっかりと自覚をしいますので
しばらくの間は 自然と 美しい姿勢を保てます
優雅な立ち振舞いだけでも
ひときわ キラキラしている自分 を 発見できますよね。゜*。
皆さまにも ぜひ この感覚を味わっていただければ ものすごく 嬉しいです
今日は 久しぶりに 自分のケアをして
あらためて
生きるうえで 嗅覚 と 皮膚は 危険か安全なのか を 即座に判断できる
わたしたちの 身を守る 大切な感覚と
アロマテラピーの深さに触れちゃいました
ワクワクします ♪*
生きる力は 五感の感覚が 直感的に支えてくれているのだと 思いました
。゜*。生活のなかに 自分だけの香りを とりいれる
素敵な時間を過ごしました。゜*゜。
最後まで 読んでいただき とても しあわせです
。゜*。ありがとうございます 。゜*。
herbal cafe' re'colte
アロマスタイリスト りょうこ
わたしだけの 時間
曇り空が続いていた 仙台では 曖昧な天候と気温に なんだか気持ちも曇り気味です
前回 寒暖差があるときの 心がけをお話しをしました。。…・・。…
梅雨の時季 手先と足先が冷えやすい方にとっては
少しお辛い日々を過ごされているのではないでしょうか。…・・。…
暑さに慣れたと思えば いきなり冷たい風と空気
からだのバランスを崩されているのでは。…・・。… と 心配しております
会社や 子育て等 休むわけにいかない時 お風呂に入りながら 手軽にできるケアを ご紹介いたします
。…・・。…。大好きな香りを お風呂場に漂わせ 体とこころの気分転換 。…・・。…
浴槽によって 入浴剤やバスソルトを 使用できない時や 敏感肌な方でも大好きな香りをお風呂場に漂わせる 方法です
*浴槽にお湯を溜めている間に 耐熱性のカップや 使わなくなったマグカップのなかに
熱湯を入れて 大好きな香り 精油を 3滴 落とします
その間に お風呂のお湯を溜めて おきます
湯気の蒸気に乗って 大好きな香りをお風呂場に充満させます
ほのかに香る程度が 脳を休ませるにちょうどよいとされています
湯船に浸かるときは 腹式呼吸を心がけてください
外からのお湯の温度と 体の内側から血液の流れの循環を足し 全身からあたたまります
ほどよい汗が出てくると 疲労物質排出のお手伝いに繋がります
特に 手足が冷たくなりやすい方は 湯船に浸かっているときに
手首を軽く回してみたり 足首を時計回り・逆方向に回し運動をしてみてください。。…・・。…
お風呂から上がった後も 温かさが持続します
゜*゜゜体調が優れないときや 貧血気味の時は 無理せず 大好きな香りをお風呂場に漂わせ
深呼吸だけでも 体の内側からあたたまる感覚があります゜゜*゜
お肌の潤い等 ケアも行いたいと時は バスソルトを作ってみたり
お風呂用の乳化剤のなかに (アロマテラピー専門店で取り扱いしております)
精油を混ぜて オリジナルの入浴剤が作れます
香りを使って自分スタイルに お風呂のなかで 手軽にケアができると 楽しいですね
頑張っている自分に手をかける
素敵なお時間をお過ごしいただければ わたしも 嬉しいです♪
わたしも
今日の 香りは アカマツヨーロッパ * ラベンダーアングスティフォリア * レモン に
してみようかなぁ 。…・・。…
herbal cafe' re'colte
アロマスタイリスト りょうこ